「まぼろしチャンネル」の扉へ
「番組表」へ 「復刻ch」へ 「教育的ch」へ 「東京カリスマch」へ 「日曜研究家ch」へ 「あった、あったch」へ 「再放送」へ 「ネット局」へ
ら〜めん路漫避行
まぼろし書店・神保町店
少女漫画 ふろくの花園
帝都逍遙蕩尽日録
定食ニッポン
駅前ガラクタ商店街
日本絶滅紀行
怪獣千一夜
秘宝館
掲示板
マガジン登録
メール
まぼろし商店街
まぼろし洋品店

「まぼろし書店」タイトル

店長神保和香子

 まぼろし書店神保町店/第12回は『まぼろし書店のおすすめ新刊/2005年・黒の巻』をお送りします。
(著者の方々の敬称は略させていただきました/商品の価格は税込価格です)


 ジャック・スパロウ船長のお父さんがキース・リチャードならお母さんは誰なのか、と議論したり、「シンシティ」を観てクールな気分を満喫したりしている間に、昭和懐かし本業界(?)では、力の入った新刊が次々と発行されておりまして、当まぼろし書店の「ご紹介予定棚」も満杯になっております。いずれも、表紙を御覧いただくだけでも、その「昭和レトロ度」が熱く伝わってくる好ましい本ばかり、テンポ良く紹介していきますよ〜。

 まずは、いきなり超大物の登場!

「『少年』昭和37年4月号オール復刻BOX」 アマゾンへようこそ!

「『少年』昭和37年4月号オール復刻BOX」
光文社
4-334-94053-6
税込価格5,500円

  「昭和37年4月号」の表紙は若さが眩しい長島茂雄と少年ファンのツーショット。
  歴代「少年」の表紙がぎっしりとレイアウトされた黄色いBOXを開けると、「すてきな13大ふろく」と、復刻された「少年」本誌の勇姿が。鉄人28号・サスケ・鉄腕アトムが同時に連載されているなんて、勿体無さすぎます。ちなみに、「すてきな13大ふろく」の正体は、1オルゴールレコード/2鉄人28号/3サスケ/4シルバークロス/5ストップにいちゃん/6ナガシマくん/7鉄腕アトム/8テスターZ/9宇宙人マッハ/10銀河R3/11ガンキング/12がらくたくん/13びっくり魔法セット、となっております。
 応接間のサイドボードにディスプレイしたい逸品ですね〜。
 5000部限定発売でシリアルナンバー刻印認定カード付き。  
(参考ページ-----http://www.kobunsha.com/kinen/shounenbox/

[こんな本もあります]
「横山光輝のすべて」「横山光輝のすべて」/辰巳出版/4-7778-0135-7/税込価格1,575円
 「鉄人28号」も「バビル2世」も「魔法使いサリー」も「ジャイアントロボ」も横山光輝だったのですね…。そして「コメットさん」も。素晴らしいストーリーテラーであると同時に、時代を先取りしたセンス・オブ・ワンダーの持ち主だった横山光輝。この1册から横山光輝再評価の波がやって来そうです。

「小松崎茂昭和の東京」 アマゾンへようこそ!

「小松崎茂昭和の東京」
小松崎茂・著 根本圭助・編
筑摩書房 (ちくま文庫)
4-480-42099-1
税込価格1,050円

 小松崎茂といえば、昭和のある時代に子ども時代を過ごした方々には「神様」だった、「近未来画の天才画家」。異能の画家・小松崎茂は、戦前の東京下町を描いた風景画も残していました。浅草六区や浅草寺の賑わい、銀座のモダンな街並、彼のふるさと隅田川河岸の家並とポンポン蒸汽、だるま船…。空想科学イラストやミリタリー・アートでの、「劇的な場面をバタ臭いタッチで描いた作品群」とは、また大きく趣きを変えて、ある時は洒脱に、ある時は暖かい筆使いで、当時の風俗が活き活きと描き出されています。

[こんな本もあります]
「東京懐かしの昭和30年代散歩地図」「東京懐かしの昭和30年代散歩地図」/ブルーガイド編集部・編集
/実業之日本社/4-408-00795-1/税込価格1,680円
 類書が多い中で、製作スタッフの誠実さが感じられて、好感の持てる一冊。当時の世相解説や写真、街ごとのコラムなども読みごたえがあり、「昭和30年代」を再現しようと、丹念に丁寧に作られています。昭和39年の1週間分のテレビ欄が掲載されているのも面白い。
「脳と心が若返る昭和なつかしクロスワード」「脳と心が若返る昭和なつかしクロスワード」/福永良子・著
/草思社/4-7942-1442-1/税込価格 1,000円
 「大人のパズル」が何やら流行っておりましたが、この本のように「心が若返るパズル」は無かったのではないでしょうか。一つの言葉から、あの人、あの歌、あの事件と、思い出が大きく深く広がって「ああ、そう、そうだったね」と、親子で、友達同士で楽しい時間を過ごせるでしょう。
「『思い出力』クイズ 脳活性!タイムトラベル 昭和30年代編」「『思い出力』クイズ 脳活性!タイムトラベル 昭和30年代編」/吉田正幸・著
/小学館/4-09-387603-7/税込価格1,260円
 やはり、類書が登場。懐かしき30年代の回想で脳活性を!という訳です。 団塊の世代のおじさま方向け。

「初公開映像で蘇る昭和の名車DVD BOOK」 アマゾンへようこそ!

「初公開映像で蘇る昭和の名車DVD BOOK」
宝島社
4-7966-4875-5
税込価格2,980円

 デジタル永久保存版・超レアDVD+ステッカー付だそうです。
 スカイラインGT-R、コスモスポーツ、ホンダS、トヨタ2000GT、177クーペ、スバルff-Iなど、昭和時代の名車が現役で走る、貴重な初公開映像が拝めます。DVDにはエンジン内部などのメカニズムを撮影した映像も収録されているとの事、そそられませんか?
 
 以下の兄弟商品もあります。

「初公開映像で蘇る昭和のブルートレインDVD BOOK」
「初公開映像で蘇る昭和のSL DVD BOOK vol.2」
「初公開映像で蘇る昭和のSL DVD BOOK」

「初公開映像で蘇る昭和のブルートレインDVD BOOK」/宝島社/4-7966-4870-4/税込価格3,990円
「初公開映像で蘇る昭和のSL DVD BOOK vol.2」/宝島社/4-7966-4584-5/税込価格3,500円
「初公開映像で蘇る昭和のSL DVD BOOK」/宝島社/4-7966-4478-4/税込価格3,300円

「懐かしの昭和歌謡映画 日活篇」 アマゾンへようこそ!

「懐かしの昭和歌謡映画 日活篇」
原田雅昭・監修
愛育社
4-7500-0230-5
税込価格2,310円

 昭和31年から昭和45年までの日活歌謡映画62作品のスチール写真と解説。それだけでも十分見応えのある内容なのに、特集した歌謡映画の主題歌のカラオケCDを付けて一緒に歌えるようにしてしまったという、至れり尽せりのエンタテイメント精神が素晴らしい。
 カラオケがついているのは、「嵐を呼ぶ男」「星は何でも知っている」「南国土佐を後にして」「霧笛が俺を呼んでいる」「アカシアの雨が止むとき」「骨まで愛して」「夜霧よ今夜も有難う」など10曲です。

「このへんでドロンします 昭和へっぽこフレーズ大全」 アマゾンへようこそ!

「このへんでドロンします 昭和へっぽこフレーズ大全」
へっぽこ調査室・文 タナカカツキ・絵
幻冬舎コミックス
4-344-80555-0
税込価格1,050円

 「じゃあ、このへんでドロンします」と書名を聞いただけで、買った〜!と入札したくなりますね。ナイスなネーミングだなぁ。 へっぽこフレーズの間違った使用例などは、ばかばかしさに腰が砕けます。 是非とも声を出して読みたい脱力の一冊と言えるでしょう。
 懐かしの昭和ボキャブラリーの数々が脳内で延々とリピートされてしまい、思わぬ局面で口にしてしまう危険がありますので、要注意。休日の読書にお勧めです。

 さて。実は今年の初夏には、昭和懐かし本業界においては、喜ばしき大ニュースがありました。それは、平凡社より発行されている傑作「子どもの昭和史シリーズ(別冊太陽)」の重版であります。長らく品切れ状態だったため、まぼろし書店で紹介出来ずにおりましたが、増刷が実現し、遂に堂々とご紹介できる日がやってまいりました。

「子どもの昭和史1 昭和10年〜20年」
「子どもの昭和史2 昭和20年〜35年」
「子どもの昭和史3 昭和35年〜48年」
「おまけとふろく大図鑑 子どもの昭和史」

「子どもの昭和史1 昭和10年〜20年」(別冊太陽スペシャル)
/平凡社/4-582-94215-6/税込価格2,650 円
「子どもの昭和史2 昭和20年〜35年」(別冊太陽スペシャル)
/平凡社/4-582-94224-5/税込価格2,667円
「子どもの昭和史3 昭和35年〜48年」(別冊太陽スペシャル)
/平凡社/4-582-94234-2/税込価格2,650円
「おまけとふろく大図鑑 子どもの昭和史」(別冊太陽スペシャル)
/平凡社/4-582-94323-3/税込価格2,730円

 それぞれが、貴重な資料満載、文字通りの「宝箱」。自分のジャスト子ども年代の「子どもの昭和史」が、懐かしく見飽きないのは当然ながら、生まれる前の時代の「子どもの昭和史」が、どうして眺めてこれほど楽しく、様々なインスピレーションの源となってくれるのか、全く不思議です。
 今回ようやく、「おまけとふろく大図鑑」を入手、じっくりと楽しんだ私ですが、まず目次を見て魂消ました。ここまで豪華執筆陣を揃えていたとは。例えば、と執筆者をダイジェストするなんて、畏れ多くて不可能な位です。
 まぼろしチャンネルの御愛好者の方々にとっては、必須アイテムであろう「子どもの昭和史」。秋の夜長に、良き友となってくれるはずです。

 

 第13回『まぼろし書店のおすすめ新刊/2005年・黒の巻』、いかがでしたか。次回は『おすすめ新刊/2005年・赤の巻』を予定しています。
 皆様からのリクエスト・情報提供など、心よりお待ちしております。
 どうぞ、これから末永く「まぼろし書店・神保町店」をよろしくお願いいたします。


『万博と近未来の夢』
『雪月花のこころ/桜の巻』
『懐かしの町・街角散歩/後編』
『懐かしの町・街角散歩/前編』
『だまされる快感』
『秘密基地大作戦』
『疾風の新着情報!!』
『疾風の新着情報!』
『入魂の一冊』
『名画座の時代』
『あのころの風景』


2005年10月27日更新
ご意見・ご感想は webmaster@maboroshi-ch.com まで


「カリスマチャンネル」の扉へ